包丁の材質でおすすめなのは?用途別あなたが選ぶべき包丁をさがす方法

スポンサードリンク

普段何気なく家庭で使っている包丁ですが、これには様々な材質のものがあることをご存知でしたか?

果物包丁や刺身包丁などは、耳馴染みがあると思いますが、他の包丁の名前は普段あまり聞かないですよね。

ましてや何気なく生活をしていたら、私のように包丁の種類にすら注目することは少ないと思います。

しかし、包丁の種類を知り自分に合ったものを選ぶことで、毎日の料理が楽になり一段と楽しくなったら嬉しいですよね?

一緒に包丁の種類やおすすめの商品について、ぜひ学んでいただけたら嬉しいです。

では、まずは包丁はどんな素材で作られているのか見ていきましょう!

包丁の素材をランク別で解説!優先するのは何かで選んでみよう!

スポンサードリンク

包丁の素材をランク別でご紹介していきます。

ランク別というと、高価なものと安価なものと分かれるイメージがありますが、

「材質のグレードによってランクが選ばれる」

というイメージを持っていただけたら想像しやすいと思いますよ。

市場に多く出回っている包丁は、一般的にはステンレス製のものです。

同じステンレス製でも、いろいろなステンレスの種類があって、そのグレードが上がると切れ味も格段に上がるのだと言います!

今回は比較をするために、ステンレス製の包丁の他にも、銅製のランクについても併せて見ていこうと思います。

鋼製のランクについて

ランクについては、上位からこのようになります。

  • 青紙スーパー
  • 青紙1号
  • 青紙2号
  • 白紙3号
  • 日本製
ランクが高いほど硬い素材なので、切れ味が持続する傾向があります。

逆に包丁の研ぎやすさを重視したい場合は、ランクが低いものを選ぶと使いやすいのです。

料理人など、仕事で料理に携わり包丁を1日中使う方は、切れ味を重視することをおすすめします!

家庭用として包丁を使う方は、研ぐ回数を数ヶ月に1回程度だとしてもちゃんと切れ味は保つことが出来るので、白紙のものがおすすめですよ。

1番ランクの高い青紙スーパーは、ハガネ系の銅材の中でも最も固くて、切れ味が良いものとなります!

料理人として使用する牛刀やペティ。

家庭用としてならば三徳包丁などの、使いやすいものを用意すると良いでしょう。

ステンレス製のランクについて

ランクについては、上位からこのようになります。

  • SG2(粉末ハイス)
  • コバルトスペシャル
  • 銀紙3号
  • VG10
  • モリブデン鋼
一般的なステンレス製鋼は、切れ味があまりよくないものだと思われがちです。

でもきちんと「刃物用」として作られているものなので、錆びにくく切れ味も良いのだと言います。

そして、刃先を研いで手入れをすることもちゃんと出来ますよ。

ステンレス製の中には「炭素の成分」が入っているのですが、その成分があまり入っていないものほど錆にくいのです。

反対に、「炭素の成分」が多く入っていれば錆びやすくなってしまいます。

例えば、100円ショップで売られている包丁は安くて買い求めやすい分、すぐに錆びてしまう恐れがあるのです。


スポンサードリンク

包丁のおすすめでプロ厳選ものを紹介!自分に合った包丁の選び方も

では次に、家庭で使用する場合の包丁のおすすめ商品をご紹介したいと思います!

家庭向けの包丁として多く購入されているものは、先ほどご紹介した

  • 鋼製
  • ステンレス製
  • セラミック商品
があります。

セラミック商品は、金属ではないので錆びる心配はないですが、カボチャなどの硬い食材を切るのには不向きといった性質があります。

それでは、まずはよく家庭で使用されている「三徳包丁」のおすすめから見ていきましょう!

では、価格別におすすめの三徳包丁をご紹介していきますね。

三徳包丁の価格別おすすめ商品<5000円以下の商品>

まずは5000円以下の三徳包丁です。(2023/7/21現在)

5000円以下でおすすめの三徳包丁①貝印「関孫六 匠創 三徳包丁 165mm AB5156」

こちらの商品は、刃先から持ち手まで全てがステンレス製の商品となっています。

特徴としては、刃先の厚みを薄く仕上げる「スキ加工」と「三段階研削加工」を施しているので、鋭い切れ味で食材への切り込みが簡単に出来ますよ。

貝印「関孫六 匠創 三徳包丁」の詳細を見てみる

5000円以下でおすすめの三徳包丁②下村工業「ヴェルダン 三徳包丁 165mm OVD-11」

こちらの商品も、オールステンレスで施されています。

刃先には、切れ味が長持ちするように「モリブデン・バナジウム鋼」を使用されています。

また、手にフィットしやすいように丸みのあるハンドルと軽量化を実現しているところが特徴となっている商品です。

下村工業「ヴェルダン 三徳包丁」の詳細を見てみる

5000円以下でおすすめの三徳包丁③ツヴィリング J.A. ヘンケルス「HI スタイルエリート 三徳包丁 180mm」

アーチ型のハンドルの設計が大きなポイントとなっています。

「特殊ステンレス鋼」を使用しているので、ハンドル全体に金属が通し、全貫通3点留めの設計が採用されています。

8色の豊富なハンドルカラーが展開されているので、お気に入りのカラーを選ぶことが出来ますよ!

ツヴィリング J.A. ヘンケルス「HI スタイルエリート 三徳包丁」の詳細を見てみる

三徳包丁の価格別おすすめ商品<1万円以下のおすすめ商品>

では、次に1万円以下のおすすめ三徳包丁です。(2023/7/21現在)

1万円以下でおすすめの三徳包丁①貝印「関孫六 ダマスカス 三徳包丁 165mm AE5200」

ステンレスを33層折り重ねて鍛えられた「ダマスカス鋼」が採用されています。

また、刃先の波紋のある美しいデザインに仕上がっていることと、逆三角形の握りやすいハンドルがポイントとなっています!

貝印「関孫六 ダマスカス 三徳包丁」の詳細を見てみる

1万円以下でおすすめの三徳包丁②藤次郎「藤次郎 DPコバルト合金鋼割込 三徳 170mm F-311」

鋭い切れ味とお手入れの手軽さを売りにしている商品となります!

ハンドルには、業務用にも広く用いられる「黒積層強化木」を使用していて、強度の高い製品に仕上げていますよ。

藤次郎「藤次郎 DPコバルト合金鋼割込 三徳」の詳細を見てみる

三徳包丁の価格別おすすめ商品<3万円以下のおすすめ商品>

最後に、3万円以下のおすすめ三徳包丁です。

3万円以下でおすすめの三徳包丁①Misono「UX10 三徳包丁 180mm No.781」

刀身にはスウェーデン製の「高純度ピュアステンレス特殊鋼」を使用しています。

また、鋼包丁なみの鋭い切れ味と研ぎやすさを両立していますよ!

Misono「UX10 三徳包丁」の詳細を見てみる

3万円以下でおすすめの三徳包丁②青木刃物製作所「堺孝行 33層槌目ダマスカス 三徳 180mm 07392」

錆びに強く、切れ味が鋭い「VG-10」に「槌目ダマスカス鋼」を割り込ませた包丁で、美しい紋様が特徴的な包丁となっています。

また、ハンドルにはスペインの「マホガニー」が使用されているので、握りやすく滑りにくい設計となっています!

青木刃物製作所「堺孝行 33層槌目ダマスカス 三徳」の詳細を見てみる

他の種類の包丁のおすすめ商品

では、他の種類の包丁もおすすめ包丁を見ていきますね。

他の種類の包丁のおすすめ商品①おすすめの果物包丁

鋭い切れ味と握りやすいハンドルの設計が特徴となっています。

ハンドルカラーは5色から選ぶことが出来るので、お気に入りのカラーの包丁で料理が楽しめますよ!

ビクトリノックス「ペティナイフ 10cm 6.7703E」の詳細を見てみる

他の種類の包丁のおすすめ商品②おすすめの包丁セット

ツヴィリングで人気がある「ペティナイフ130mm」と「マルチパーパスナイフ180mm」の2点セットの商品となっています!

ハンドル一体型のオールステンレス製で錆びにくい素材となっているのが特徴的ですよ。

ツヴィリング J.A. ヘンケルス「Zwilling ツインフィンII 2pcsセット」の詳細を見てみる

スポンサードリンク

包丁の材質でおすすめなのは?のまとめ

包丁の種類や素材にもいろいろあって、それらを使い分けることによって、より料理が楽で楽しくなるような気がしませんか?

ぜひ自分に合った包丁を手に入れて、料理を今以上に楽しいものにしていただけたら嬉しいです!

購入を検討する際は、ぜひURL商品を参考にしていただけたら幸いです。