子供の歯磨きで朝からはいつから磨き始める?食前と食後どっちがいいの?

スポンサードリンク

子どもの歯のケア、きちんとされていますか?

歯のケアは、乳歯が生え始めたら始めるのが一般的です。

我が家も、乳歯が生え始めた5カ月頃から歯磨きを始めました。

私には二人の子どもがいるのですが、上の子は口を触られたり物を入れられるのがとても苦手でした。

なので、歯ブラシに慣れさせるのに時間がかかりました。

しかし、下の子は上の子のことをよく見ているのか、歯ブラシを嫌がることもなく

スムーズに歯磨きをすることができました。

同じ親から生まれていても子どもによって反応は様々です。

子どもの様子を見ながら、できるだけ嫌な思いをさせないようにして進めていってくださいね。

大人はだいたいの方が、朝(昼)晩の2~3回の歯磨きをされていると思います。

しかし、赤ちゃんの場合は、一日中寝たり起きたりを繰り返していますので、いつが夜でいつが朝なんだかよくわからなくなってしまいます。

しかし、成長するにつれて一日のリズムができてきますので、歯のケアを始めたら歯磨きのタイミングをだいたい朝・昼・晩で行うようにしましょう。

そのうち、子供だけじゃなく、仕上げ磨きをするお父さんやお母さんの方にもリズムがついてくるはずですよ。

子供の朝の歯みがきはいつする?食前と食後のどちらがいいの?

スポンサードリンク

朝の歯磨きのタイミングって、少し迷いませんか?

口の中が気持ち悪いと感じるので、起きてすぐの方が良いのか、朝ご飯を食べたあとの方が良いのか悩んでしまいますよね。

子供の朝の歯磨きのタイミング

まず言えるのは、歯磨きのタイミングは“食べたら磨く”が基本です。

そのため朝の歯磨きのタイミングは

「食後」

が良いでしょう。

これは大人も子どもも同じです。

しかし、虫歯菌は夜寝ている間に増殖します。

起きてすぐの口の中が気持ち悪く感じるのは「細菌だらけ(!)」だからなんですね。

起きたら、口の中をできるだけ綺麗にリセットしておきたいので、歯磨きまではせずとも「口をゆすぐだけ」でもした方が良いと思います。

赤ちゃんの頃の歯磨きはどうすればいいの?歯磨き嫌いにならないためのポイント

しかし、赤ちゃんはなかなか上手にうがいができません。

上手にうがいができるようになるのは、平均するとだいたい3才頃です。

そのため赤ちゃんの歯みがきについては、朝食後だけでもOKです。

まだ離乳食を初めていないのであれば、できるだけ授乳やミルクのあとが良いと思います。

ただ、そのときに赤ちゃんの機嫌が悪かったり、お父さんお母さんに余裕がなければ、無理に行う必要はありませんよ。

ママさんパパさんが必死になりすぎて、ついつい気が付かないうちに「鬼の形相」で歯磨きをしてしまうと。。。

知らず知らずのうちに子供の中で

「歯磨き=怖い、痛い」

というイメージがついてしまいます。

そうなってしまうと、歯磨きを受け入れてくれるのに、とても時間がかかってしまうことがあるからです。

実際私は暴れ狂う我が子を鬼の形相で捕まえて、仕上げ磨きをしていました。笑

今では、それが「歯みがきを嫌がる」そんな原因の一つになってしまったのかなぁと、反省しています。

最初は、赤ちゃんの機嫌が良いときに遊びの一環で、歯ブラシを咥える練習をするところから始めていきましょう。

ただこのとき、のどを突いてしまうことがあるので、絶対に目を離さないでくださいね。

離乳食が始まったら、三食のご飯やおやつのあとに磨くようにして少しずつ習慣づけられると良いですね。


スポンサードリンク

朝に歯みがきをしない子供の割合は?1日の回数は何回がベスト?

2015年3月に、石垣市内の小中学校に勤めている養護教諭の先生方が、市内の小学校1年生~中学校2年生までを対象に歯みがきの実態調査を行いました。

その調査によると

「ほぼ毎日、朝出かける前に歯みがきをしない」

と答えた子どもたちは、12.3%もいたようです。

特に、小学校低学年においては、

「約20%の子どもたちが朝の歯みがきをほぼ毎日していない」

との結果が出ていました。

私の上の子は現在小学校2年生ですが、未だに自分で進んで歯みがきをしようとしてくれません。

必ず、私の声かけが必要です。

そして、私が声をかけ忘れると、まず100%歯みがきをしません。

歯みがきの声かけや仕上げ磨きは本当に面倒ですが、自分できちんと歯みがきができるようになるまで(小学校高学年ぐらいまで)は頑張って歯みがきを促して、口の中をチェックしてあげないといけませんね。

歯みがきは、

  • 朝食後
  • 昼食後
  • 夕食後
の一日3回(おやつも含めると4回)行うのがベストです。

面倒ですが、「小さな子どもの虫歯は親の責任」と思って、毎日根気よく続けていきましょう。

スポンサードリンク

子供の歯磨き朝はいつから?のまとめ

子供の歯磨きで朝はいつから始めればいいの?ということについて見てきました。

最後にポイントをおさらいしておきますね。

  • 乳歯が生え始めたら歯磨きを始めましょう。
  • 朝の歯みがきも、乳歯が生え始めたら開始します。
  • 朝の歯みがきは、朝食後に行いましょう。
  • “食べたら磨く”が基本ですが、朝は起きてすぐに口をゆすぐと口の中がすっきりします(3歳未満ならばうがいができないので、無理をさせてはいけません)。
  • 2015年に行われた歯みがきの実体調査によると、12.3%の子どもが「ほぼ毎日歯みがきをしていない」との結果が出たようです。
  • 特に、小学校低学年の場合は約20%の子どもが毎朝の歯磨きをしていません。
  • 歯みがきは、「朝食後」「昼食後」「夕食後」の一日3回(おやつも含めると4回)行うのがベストです。
子供の歯は、一生使っていく大切なものです!

小さいうちに、しっかりとした歯磨き習慣をつけてあげることが、親としてしてあげられることだと思います☆

しんどいときもありますが

「大切な子供の為」

と思って、頑張って行きましょうね!