冷凍野菜で作る野菜炒めは水っぽい!水っぽくなったときのリカバリアレンジレシピ

スポンサードリンク

長期間冷凍保存ができて、栄養価もキープされるとおすすめの冷凍野菜は、今やなんでも揃っていますよね!

また、野菜によっては冷凍することで旨味が増すものも存在するのですよ。

一方で、調理をした時に「生の野菜よりも、なんだか水っぽい?」と、食べた時の旨みが感じられない場合もありますよね。

今回は、冷凍野菜が水っぽくならないように調理するポイントや、私がおすすめする冷凍野菜についてもご紹介します。

ぜひ、家庭でのレシピに生かしてくださいね。

スポンサードリンク

冷凍野菜を使った野菜炒め激うまレシピ!水っぽくなったらどうすればいい?

もともと野菜には水分が含まれているけど、冷凍すると野菜の水分が凍ってしまって、場合によっては霜がプラスでつくこともありますよね。

その時にできた氷の結晶が野菜の組織や細胞を壊して空洞ができて、解凍の時にはクタッとなってしまうから、水っぽくなってしまうのだとか。

他にも、冷凍ならではの水っぽさを感じる原因があります。

冷凍野菜を使うと水っぽく感じてしまう原因は?

それでは、冷凍野菜が水っぽく感じてしまう原因を3つご紹介しますね。

冷凍野菜が水っぽく感じてしまう原因①火加減が温かくなりきっていないから

冷凍野菜を炒める場合は、強火で加熱するの1番良いけれど、炒める量が多いとなかなか高温にならなくて、その結果水分が飛ばないことが原因になります。

またIHヒーターを使っている家庭では、火力が弱い場合があり、温度が上がりにくいことも原因になります。

冷凍野菜が水っぽく感じてしまう原因②油を入れすぎているから

冷凍野菜を炒める時には、油は大さじ1くらいにしておきましょう。

量が多いからといって、途中から油を足すと油分が多くなってしまって、べちゃべちゃになってしまいます。

べちゃべちゃになるのが心配な、もともと水分の多い野菜の場合は、スープや味噌汁に使うと良いですよ。

冷凍野菜が水っぽく感じてしまう原因③冷凍野菜を何度も出し入れしている

冷凍野菜を何度も空気に触れていると、余計な水分がついてしまいますよね。

一気に使える場合には、冷蔵庫で自然解凍をするのがおすすめです。

冷蔵庫でできる商品かどうかはパッケージに書かれているから、必ず確認してから解凍をしてくださいね。

冷凍野菜を使って美味しい野菜炒めを作るコツを紹介!

まず、野菜炒めを美味しくするコツとしては、大さじ1の油は少なめで加熱できます。

また、冷凍野菜がしっかりと解凍できて熱くなってから調味料を加えると、風味がしっかりした野菜炒めになりますよ。

さらには、家庭の状況によって可能であれば、汚れを落とした綺麗なフライパンを使うことをおすすめします。

油を入れてから、食材を入れる前にしっかり加熱をすることで、野菜の火の通りもよくなるし、焦げ付きも防げますよ。

スポンサードリンク

冷凍野菜で出来るおすすめレシピ3選!おすすめの冷凍野菜は?

私がおすすめする冷凍野菜は、なんといっても下ごしらえが大変な野菜です!

茹でたり、皮を剥いたりする工程がある野菜は子育てや仕事で忙しい世帯にとって、何かと憂鬱になってしまいますよね。

「かぼちゃ」「にんじん」「里芋」など、挙げればキリがないですが、冷凍野菜をストックしていればいつでも手軽に家庭で食べられますよ。

また、ミックスベジタブルのようにいくつもの野菜が入っている冷凍野菜は、子供も食べやすい大きさに切ってあるから、私は普段からお世話になっています。

私がおすすめする冷凍野菜3選!

子供がいる家庭は特に忙しいと思うけれど、私も娘を育てる母として、おすすめしたい冷凍野菜を3つご紹介していきます!

野菜嫌いの子供でもバクバク食べてくれると思いますよ。

ぜひ、ご家庭の料理に加えてみてくださいね。

子供がいる家庭でもおすすめの冷凍野菜①ほうれん草

私が1番におすすめしたいのは、ほうれん草です!

茹で具合がよくって、シャッキリとした食感。

大きな葉っぱからほうれん草の旨みがしっかりと感じることができて、香りがとてもいいです。

娘はうどんが好きだから、よくうどんを煮た中にほうれん草をトッピングしているけど、バクバク食べてくれるので、私も毎回嬉しいです。

それに、生のほうれん草だと茹でたらすぐになくなってしまうけれど、冷凍のほうれん草は大容量のものが多いから、コスパの面でもおすすめです。

子供がいる家庭でもおすすめの冷凍野菜②かぼちゃ

1度温めてから、切って茹でないと献立に入れるのが大変なかぼちゃも、冷凍であればすぐに調理を始めることができます。

皮が削ってあるものもあるから、そのまま煮付けや温野菜として食べるだけじゃなく、かぼちゃコロッケなどにアレンジするのも美味しいですよ!

子供がいる家庭でもおすすめの冷凍野菜③ミックスベジタブル

「コーン」、「にんじん」、「グリンピース」などの野菜が混ざったミックスベジタブルは、幅広い料理に使えるので、バリエーションが増えます!

私は、よく野菜スープやチキンライスの中に加えていますよ。

それに、青臭いと言われ、子供から苦手に思われがちなグリーンピースの苦さをうまくカバーしているところが、冷凍食品ならではのメリットになっています。

冷凍食品で作る!おすすめのレシピ3選!

最後に、私がおすすめする冷凍食品を活用したレシピを3つご紹介します。

どれも手軽にできるものだから、仕事で帰りが遅くなった日に是非作ってみてくださいね。

先程ご紹介しなかった冷凍野菜を使ったメニューになっています。

おすすめの冷凍食品を活用したレシピ①冷凍なすの揚げびたし
①めんつゆをお好みの味付けにしてから、温める前に冷凍なすも一緒に加えます。

②味が染み込むまで煮て、皿に盛りつけて完成です。

③お好みで、「ネギ」と「きざみしょうが」を乗せると美味しいですよ!

おすすめの冷凍食品を活用したレシピ②いんげんのごま和え
①冷凍のいんげんは、流水に漬けて解凍します。

②解凍したら、キッチンペーパーなどでしっかりと水分をふき取っておきましょう。

③「すりごま」、「醤油」、「砂糖」を加えて和えたら完成です。

おすすめの冷凍食品を活用したレシピ③里芋の煮物
①「冷凍のさといも」「水」「酒」を入れてから沸騰させます。

②沸騰したら、砂糖と醤油を加えます。そのあと落し蓋をして、さらに中火で10分ほど煮ていきましょう。

③器に盛った煮物の上に、ゆずの皮を千切りにして飾るとおしゃれですよ!

もしも時間がある場合には、1日冷蔵庫に入れて冷やすと味が染み込んでくれて、よりおいしくなります。

スポンサードリンク

冷凍野菜で作る野菜炒めは水っぽい!のまとめ

冷凍野菜は正しい調理法をマスターすると、美味しくいただくことができますよ。

今回お伝えしたポイントを参考にして、調理してみてくださいね。

そして、幅広い冷凍野菜がスーパーには置いてあるから、ぜひ自分や家族の好きな野菜を選んでみてくださいね。