ファーストシューズの室内用はいつから始める?室内での練習は必要?

スポンサードリンク

赤ちゃんの成長は早いもので、9ヶ月を過ぎるとつかまり立ちをし始める子もいますよね。

そして、伝い歩きを始め1歳~1歳6ヶ月までには歩き始めます。

伝い歩きが上手になってきたり、手を離せして立てるようになるとそろそろファーストシューズを用意してもいい頃でしょうか?

しかし、あまり早く用意しすぎても赤ちゃんの成長は早いのであまり履けなかったということになっても寂しいですよね。

また、ファーストシューズには室内用と屋外用とあります。

室内用のファーストシューズは必要なものなのでしょうか?

色々と疑問もあると思いますので解決していければと思います。

そもそも室内用のファーストシューズは屋外で靴を履く練習用です。

室内用と屋外用の違いは靴底にあります。

室内用は靴底含め全体的にクッション性が高く、柔らかいものになっています。

対して屋外用は凸凹した道や、地面に落ちているものから足を守るためにしっかりした靴底になっています。

赤ちゃんの足首は柔らかいので、足首まで高さがしっかりあり、マジックテープでしっかり固定できるものが多いです。

歩く助けにもなりますので、ファーストシューズはぜひ取り入れたいアイテムです。

ファーストシューズは室内で練習してから?月齢は決まっている?

スポンサードリンク

ファーストシューズは室内での練習用のお靴なので、お部屋の中で使うようにしましょう。

使い始める月齢は決まっているわけではありません。

赤ちゃんがいつ歩き始めるかは赤ちゃんによって大きく違います。

1歳前後で歩き始める子もいれば、1歳4ヶ月ごろになってようやく一歩歩き出す子もいます。

ファーストシューズの練習はよちよちと10歩ほど歩けるようになってからがおすすめです。

歩くのが上手になってから屋外用のお靴でも悪くはありません。

ただ、赤ちゃんも靴は初めての感覚なので嫌がったりすることも多いです。

特に普段から靴下も嫌がるから裸足で過ごしているという場合は室内用のファーストシューズで練習をしてからがおすすめです。

焦る必要はないので、少しずつ楽しく練習しましょう。

室内用ファーストシューズが役に立った!意外な場面!

ファーストシューズは歩く練習になるだけじゃなく、意外な場面で「あってよかった」と感じたママも多いようです。

ファーストシューズが役立つ意外な場面①寒い日

例えば寒い日に、ファーストシューズを履かせれば靴下だけよりあたたかいですよね。

赤ちゃんの足先は多少冷たくても大丈夫とはいえ、冷える日は心配です。

歩く前でも寒い日は履いてもOKです。

また、赤ちゃんが小さな靴を履いているのは見た目にもとても可愛らしいです。

ファーストシューズが役立つ意外な場面②お呼ばれのとき

結婚式やちょっとしたお呼ばれの時にファーストシューズを履かせているだけでちょっとおしゃれにも見えます。

スーツやワンピースに靴下やタイツだけより靴をちょっと履いているとかわいらしいですよ。

ファーストシューズが役立つ意外な場面③病院などの出先で

最後に、一番あってよかったというのがつかまり立ちの時期のお出かけの時です。

病院など待ち時間が長い時、赤ちゃんがじっとしていられなくなってしまうことがありますよね。

そんな時もつかまり立ちができる時期なら、抱っこから下ろして、つかまり立ちをして視線が変わると少しご機嫌も治ります。

ただ、出先の床に靴下や裸足で…というのはちょっと抵抗があると思います。

そういう時にファーストシューズがあれば、履かせてつかまり立ちさせても安心です。

ファーストシューズが役立つ意外な場面④公園で

また、第2子の場合は、上の子の公園に付き合っている時なども持っていると役に立ったというママも多いです。

練習用以外にも出番がありますので、ちょっとお出かけの時もビニール袋に入れるなどして持って出掛けてみてもいいかもしれません。


スポンサードリンク

ファーストシューズの計測はどこでする?人気のブランドは?

ファーストシューズもお靴なのできちんと足に合ったサイズを選ぶのが大切です。

子供の0.5cmは大人の1cmくらいのサイズの違いがあります。

歩きやすさも大きく変わってしまうのでぴったりのものを選んであげたいですよね。

そこでお店で計測してもらって買うのがおすすめです。

「アカチャンホンポ」や「ベビーザらス」、「ミキハウス」などのベビー用品店では店員さんに測ってもらうことができます。

ただ、手で測るので人によって誤差が出たりすることもあります。

機械式の足型測定器があるお店は?

そこでおすすめなのがゲンキキッズという子供靴専門店です。

機械式の足型測定器があるので、足幅や甲の高さも測ってもらえます。

手で測るよりも早く正確に測れるので近くに店舗があるという場合はおすすめです。

イオンの直営の靴屋さんにはグリーンボックスという靴の測定器があります。

こちらでもいいのですが、ゲンキキッズの測定器の方が計測が早いです。

赤ちゃんや子供はなかなかじっとしていてくれるものではないので、計測は早い方が助かります。

近くにゲンキキッズがないという場合は、グリーンボックスもあるよと覚えておいてくださいね!

ファーストシューズの人気ブランドは?

ファーストシューズの人気ブランドは3つです。

  • アシックス
  • ミキハウス
  • ニューバランス
では、それぞれにどんなおすすめの特徴があるか見ていきましょう。

足の発育について考えられておすすめな「アシックス」

アシックスは足の発育についてしっかり考えられている商品が多いです。

スポーティーなデザインもありますが、女の子らしい花柄などのデザインもあります。

デザイン性がありおすすめな「ミキハウス」「ニューバランス」

デザイン性では、ミキハウスやニューバランスも負けていません。

ミキハウスは日本製の靴で、クマのデザインがついた可愛らしくでも上品さもあるのがポイントです。

ニューバランスはパッとみてわかる大人と同じニューバランスのデザインです。

カラーバリエーションも豊富でママやパパとお揃いも簡単にできます。

リンクコーデなどを楽しみたい場合はニューバランスもおすすめです。

スポンサードリンク

ファーストシューズの室内用はいつから?のまとめ

赤ちゃんの靴はとってもかわいくてどれを買おうか悩みますよね。

1歳頃になってくると好みもあると思います。

なので、一緒にお出かけしてどの靴がいいか話しながら選んでもいいですね。

自分で靴を選ぶことで、履きたい気持ちにもつながります。

お靴を用意したら早く歩けるようになってほしい、早く靴に慣れてほしいと気持ちがちょっと急くかもしれません。

でも、ファーストシューズは早く履けるようにならないといけないものでもありません。

ゆっくり赤ちゃんと楽しみながらお靴の練習ができるといいですね!