お風呂の残り湯で洗濯するのは不潔なの?洗濯しても雑菌だらけ!?

スポンサードリンク

毎日利用するお風呂。

沢山のお湯を使うので、そのまま捨ててしまうのはもったいないですよね。

でも、「お風呂の残り湯を再利用するのは、雑菌とかが気になって抵抗がある・・・」という方も多いのではないでしょうか?

私も、再利用した方が節約になるとわかってはいるものの、手間などを考え実行できずにいます。

お風呂の残り湯は除菌できる!?これだけやれば洗濯OK!

スポンサードリンク

お風呂の残り湯を洗濯に再利用する場合、気になるのが臭いや雑菌ですよね。

「そのまま洗濯に再利用して大丈夫なのかな?」と不安になってしまいます。

この不安は、実際にお風呂を利用している時と、その後での「2回の対策」をすることで解決することができます。

実際にお風呂を利用している時は

  • タオルやおもちゃなど、余計なものを湯舟にいれない
  • 体をきれいにしてから湯舟に入る
  • 目立つごみはこまめに取り除く
お風呂のぬるま湯は雑菌が繁殖しやすい温度でもあるので、まず大切なのは雑菌をお風呂にいれないことです。

その点を気を付けるだけで、臭いなどを軽減することができます。

お風呂の後の対策としては、

  • 除菌作用のあるお風呂グッズを湯舟に浮かべておく
  • 入浴後に、風呂水洗浄剤をいれる
  • 消臭効果や雑菌の増殖を防ぐこうかのある重曹をお風呂にいれる(食用で大丈夫なので、安心安全です)
  • 殺菌効果のあるアロマオイルを湯舟にたらす(ティートリーなど)
入浴後に除菌消臭作用のあるものを用意しておくと、臭いや雑菌の繁殖を抑えることができます。

しっかり除菌の効果のあるものを使用すれば、洗濯にも安心して再利用することができますね。


スポンサードリンク

残り湯を洗濯に使いたい!すぐにできる一般的なやり方は?

お風呂の残り湯を再利用することには、どんなメリットがあるんでしょうか?

お風呂の残り湯を再利用することのメリット

お風呂の残り湯をお洗濯に再利用する場合、やっぱり1番のメリットは節水できるという点です。

お風呂の大きさや、使用頻度によってもちろん変わりますが、大体年間で「3000円~5000円」ほどの節約効果が期待できます。

捨てるはずのお湯うを再利用するわけですから、エコという観点でもオススメです。

また、残り湯を暖かいうちに利用すると、皮脂汚れや油汚れに効果的です。

水で洗うよりも汚れが落ちやすくなりますので、お洗濯の時間短縮にもつながりそうですね!

お風呂の残り湯再利用の方法

お風呂の残り湯をお洗濯に再利用する場合、「お湯を洗濯機にいれるのが大変そう・・・」と思いますよね。

でも大丈夫です!

今は「バスポンプ」という、「残り湯をそのままくみあげて、洗濯機に投入することができる」という、とっても便利なアイテムが販売されています。

これを使うと、お湯をくみ上げて運ぶ必要がありませんので、とても簡単に再利用のお洗濯をすることができますよ!

簡単に手順をご紹介します。

①洗濯物を洗濯機に入れます。
②バスポンプをお風呂と洗濯機にセットし、ポンプスタート!
③洗濯物がゆらゆらするくらいお湯がたまったら、洗濯機のスタートボタンを押します。
④洗濯機のセンサーが水量をチェックしてくれるので、足りない場合は自動で水が足されます。
⑤洗剤を投入!

これで残り湯洗濯がスタートします。

「バスポンプ」の詳細を見てみる

スポンサードリンク

お風呂の残り湯を選択で使うのは臭いが気になる?のまとめ

節水節約になる上に、エコで汚れ落ちにも効果があるとなれば、是非お湯の再利用にチャレンジしてみたくなりますよね!

気になる臭いや雑菌も、しっかり対策すれば怖くありません!

私も、バスポンプを購入して、お風呂の残り湯をしっかり再利用しています。