家事

料理・食べ物

鶏胸肉を電気圧力鍋でホロホロにする方法とおすすめレシピを紹介!

安くて栄養価も高い「鶏胸肉」。 よく使っている主婦の方も多いと思います。 私ももちろん、その一人で「から揚げ」に「照り焼き」「サラダチキン」などによく使っています。 でも、鶏胸肉で気になるのが「パサパサ感」ではないでしょうか。 今回は、鶏胸...
洗濯・洗い物・掃除

食器のカビは洗えば大丈夫?捨てる前にできる3つの方法

「久しぶりに取り出した食器にカビが生えていた!」ってことありませんか? 食器は食べ物を入れる物なので、カビが生えているのはちょっと抵抗ありますよね…。 でも、食器についたカビは、きちんと撃退すれば捨てなくて大丈夫なんです。 そこでこの記事で...
家事

肉じゃがを圧力鍋で作るときの黄金比!絶品肉じゃがのおすすめレシピ

肉じゃがを圧力鍋で作るときの黄金比は各レシピでそれぞれ若干違いますが。 基本的に圧力鍋で作る肉じゃがの調味料は「しょうゆ、酒が2に対してみりん、砂糖が1」という比率が多い気がします。 圧力鍋で肉じゃがを作る時は基本的に野菜から出る水分を利用...
家事

電気圧力鍋で作る牛肉の煮込みおすすめ人気レシピ3選!

ビーフシチューは美味しいですね。 牛肉がトロッとなるほどよく煮込んだビーフシチューならお客様用のお料理としても自信をもってお出しできます。 でもこの「よく煮込む」というところがなかなか大変なのです。 現代人は忙しい! 主婦といえども働いてい...
家事

ステンレス鍋で揚げ物は危険って本当!?やってはいけない5つの使い方

「ステンレス鍋で揚げ物をしては危険」という噂、聞いたことがありますか? ステンレス鍋は、油温が200℃以上になると発火して火災の危険があるので、てんぷら・揚げ物料理には使わないという但し書きがあります。 でも実際、揚げ鍋やてんぷら鍋はステン...
家事

圧力鍋で作るおでんには練り物はいつ入れる?失敗しないための注意点

ご飯もおいしく炊けるし、煮物も味しみしみにできる圧力鍋は、料理の強い味方ですよね。 圧力鍋を使えば早く味を染み込ませることができますので、気軽においしいおでんが作れます。 しかし、おでんの具材は野菜や肉以外にも、 「練り物」 「ゆで卵」 「...
家事

包丁研ぎでかえりが出ないときは何が良くない?上手に研ぐためのポイント

よく切れる包丁なら、お料理がスムーズにはかどりますよね。 料理の出来上がりもきれいで食欲をそそられます。 買ったときには高級品だったとしても、包丁は使っているうちにだんだん切れ味が悪くなります。 トマトの薄切りがうまくできないようだと包丁研...
家事

包丁のサビ取りには激落ちくんが使える!?サビを落とせば切れ味も良くなる!?

お料理をする上で欠かせない包丁。 使い続けていくと、どうしても錆びてきてしまいますよね。 この付いてしまったサビ。 健康上は特に問題は無いみたいですが、見た目も良くないし、何より切りにくくなってしまいますよね。 今回は、包丁に付いてしまった...
料理・食べ物

おでんの具材を入れる順番を解説!意外と知らない煮込み時間の注意点

寒い季節になると、おでんが恋しくなりますよね。 好きな具材を煮込むだけで出来ちゃう、お手軽で簡単なおでん。 かつての私は、具材を切って、適当に鍋に放り込んで、後はひたすら煮るだけ・・・ そんな感じで作ったおでんは、煮すぎて味が辛くなったり、...
料理・食べ物

電気圧力鍋で飴色玉ねぎを作る方法!低温調理でも調理はできるの?

洋食の味の決め手とも言われている飴色玉ねぎ。 隠し味に使うと旨味とコクが一段とアップするんですよね! とは言え、飴色玉ねぎを作るのは時間も手間も一苦労。 私が作ると、もはやただの焦げ玉ねぎ。 今や炒め物も定番で出来るようになった、電気圧力鍋...