手作り調味料を保存するときの容器で私のおすすめ4選!

スポンサードリンク

手作り調味料は自分の好みの味に仕上げることができるし、市販品を買うよりも安く済むのでいいですね。

私の家族は健康上の理由で減塩をすすめられています。

なので、塩加減を調節するために、調味料もできるだけ市販品を買わないで手作りしています。

そこで気になるのは手作りした調味料を保存しておく容器はどんなものがいいかということです。

スポンサードリンク

手作り調味料を保存するための容器にはどんなものがある?

調味料のうちでも、ドレッシングやめんつゆは簡単に作れるのでよく作ります。

一回分ずつ作るのは効率が悪いですから、たいてい数回分まとめて作ります。

残った調味料は冷蔵庫で4~5日、冷凍では1~2か月は保存できます。

市販品と違って手作り調味料には保存料が入っていないので、長く保存することが難しいわけですね。

保存するための容器も清潔で雑菌が入り込まないものがいいです。

基本的には

  • 広口で調味料を入れやすく中まできれいに洗えるもの
  • しっかりふたが閉まり、液だれしないもの
が理想的です。

中身が見えてさらに煮沸消毒をすることができる方がいいので、ガラス製がおすすめです。

具体的には次のようなものがあります。

手作り調味料の保存におすすめの容器①パッキン付きガラス容器

ガラスでできた保存容器は手作り調味料を入れるのにぴったりです。

パッキンのついているものならば気密性も保てるのでなお適しています。

パッキン付きでなくてもふたがスクリュー式になっているものなら、しっかり閉まるのでかなり安心です。

手作り調味料の保存におすすめの容器②ドレッシングボトル(ガラス製)

ドレッシング専用のボトルです。

ふたにパッキン、留め金、ふたなどが取れ外せるのでいつも清潔に保てます。

片手で手軽にワンプッシュ、液だれもほとんどなくきれいに使えます。

ボトルを傾けても、はずみでふたが閉まってしまうこともないのでとても便利です。

このボトルでドレッシングやたれを作ってそのまま冷蔵庫に入れられるので無駄がありません。

密封性が高く、保存にもバッチリ!ドレッシング作りの大きな味方ですね。

手作り調味料の保存におすすめの容器③100均のボトル

100均にもたくさんの種類のドレッシング用ボトルがあります。

ガラス製で広口、ふたがしっかり閉まるもの、どっしりとして倒れにくいものを探しましょう。

何種類かのドレッシングやたれを保存したい場合は手ごろな値段で買える100均のボトルは魅力的です。

手作り調味料の保存におすすめの容器④市販のドレッシング容器のリユース

ドレッシングは1週間ぐらいで使い切ることが多いので、市販のドレッシングの容器を再利用することもあります。

基本的にはガラス製のものをリユースしますが、中身が空になった容器をよく洗って乾かします。

できれば煮沸消毒するとなおいいです。

私の家では和風と洋風のドレッシングをよく使いますが、それぞれの容器を決めてあるので中身を間違うことはありません。

ふたがしっかり閉まり液だれすることもないので安心です。

ただし、ふたの部分が取り外せないものは衛生上の問題もあるので、何度もリユースするのは避けるようにしたいです。


スポンサードリンク

手作り調味料を長持ちさせるための容器に保存するときの手順

では、実際に容器に手作り調味料を保存するとき。

せっかく作った調味料をしっかりと長持ちさせるためには、いくつかのポイントがあります。

手作り調味料を長持ちさせるポイント①煮沸消毒をする

保存容器には雑菌がないようにしておくことが肝心です。

ガラス容器は煮沸に向いていますが、いきなりお湯につけると温度の変化で割れることがあります。

なので、鍋に水を入れ、容器を入れて沸かすのが安全です。

沸騰したら、熱に弱いパーツは2~3分、強いガラス容器は5分くらい煮沸するのがいいです。

取り出したら、キッチンペーパーなどの上に置いて自然乾燥させます。

布巾で拭くとかえって雑菌が付くこともあるので、自然乾燥が適当です。

煮沸消毒するのは面倒だと思う人はアルコール消毒することもできます。

スプレー式になっているキッチン用消毒液をシュッと吹きかけるだけなので簡単です。

手作り調味料を長持ちさせるポイント②密封する

容器に入れて十分に冷えたら冷蔵庫で保存します。

この時しっかり密封することが大事です。

隙間が空いているとそこからカビが生えることもあるのです。

パッキン付きのガラス容器やスクリューになっている瓶を使うといいでしょう。

あるイギリス人主婦のジャムの保存法を見たことがありますが。

まず瓶をきれいに洗い、ジャムを瓶の口まで一杯に入れ、ラップでふたをしてから瓶のふたをかぶせてきゅっと閉めていました。

普通の瓶でもこんな工夫をすればより安全なことが分かりました。

手作り調味料を長持ちさせるポイント③日付を記入しておく

手作り調味料は便利なので、たくさん作って冷蔵庫に入れておきたくなります。

でも冷蔵庫の奥に入れてしまって、うっかり忘れ、期限切れということもありますね。

そこで、冷蔵庫に入れるときには瓶にラベルを貼って、作った日付けを書き込んでおくのがお勧めです。

スポンサードリンク

手作り調味料を保存するときの容器のまとめ

手作り調味料の保存容器としては次のようなものがあります。

  • パッキン付きガラス容器
  • ドレッシングボトル
  • 100均のボトル
  • 市販品のボトルの再利用
使う時には、雑菌を防ぐために煮沸消毒やアルコール消毒をして清潔に保ち、ドレッシング等を上まで入れてしっかりと密封することが大事です。

手作り調味料はふさわしい容器で上手に保存して、最後まで美味しく味わいたいものですね。