赤ちゃんに長袖肌着はいらない!?肌着選びの間違いがちなポイントは?

スポンサードリンク

「赤ちゃんに長袖肌着はいらない」というのは、1ケ月を過ぎた頃からは少しずつ活発になっていって。

そして大人より体温が高めなので、大人が思うよりも1枚分薄着で十分という通説からくるものです。

新生児は体温調節がうまく出来ないので大人より1枚多く着せるのが目安になっています。

生後1ケ月から3ヶ月は手足をバタバタさせて動きが活発になってくるので大人と同じ枚数が目安になります。

生後3ヶ月を過ぎると寝返りやハイハイで汗をかくので、様子をみて大人より1枚少なくするようにします。

長袖肌着では大人の想像以上に汗をかくといいます。

保育士さんによると通年半袖肌着にする方がいいと仰る方もいます。

寒そうだなと思って長袖肌着を着せると汗をかき、体が冷えて風邪をひくことがあります。

また、「タンクトップ」や「キャミソール」だと脇汗を吸わないのであまり意味がないようです。

半袖肌着を通年利用するのが賢いかもしれません。

半袖の肌着で冬でも大丈夫!赤ちゃんは涼しいのが好き!?

スポンサードリンク

部屋でも外でも半袖の肌着で大丈夫です。

ベビー服(アウター)や室温で調節すればOKです。

赤ちゃんの体温は大人より高く、月齢が進むごとに活動的になり汗をかきやすくなります。

自分で暑いと訴えることが出来ないので汗をかいていないか大人がチェックします。

背中や首を触って汗をかいていないかチェックしましょう。

半袖の短肌着を数枚用意しておくと便利ですよ。

冬の室温は18度~22度を保っておきましょう。

また、袖が長いと手やおもちゃをなめるのに支障が出ます。

袖口をなめてしまいビチョビチョになってしまうでしょう。

住んでいる地域によって冬の寒さは変わります。

北国だと暖房が必須で室温が高めに設定されているので、余計に長袖だと暑くなるでしょう。

赤ちゃんの体温調節は脱ぎ着がしやすい羽織りもので

どうしても寒くなりがちなら羽織るもので調節をするようにします。

脱ぎ着させやすいベストやカーディガンがおすすめです。

月齢が小さければおくるみで防寒するのもいいでしょう。

外出時でも半袖肌着でOKです。

冬は「帽子」、「靴下」、「防寒のアウター」で調節をします。

抱っこ紐と大人のアウターで赤ちゃんをくるむと汗をかきやすいので、定期的に首や背中を触って汗をかいていないかチェックしましょう。

ただ、長袖肌着がNGということはありません。

ママにとって使い勝手がよく汗をかかないようなら着せても構いません。

季節や組み合わせによって工夫してみてくださいね。


スポンサードリンク

赤ちゃんの肌着選びのポイントを徹底解説!これでもう迷わない!

赤ちゃんの肌着は吸水性、肌ざわりがよい綿100%のものを選びましょう。

成長が著しくすぐにサイズアウトするので月齢より大き目を選ぶママもいることでしょう。

でも出来る限りジャストサイズにすることをおすすめします。

ジャストサイズだと「吸水性」と「保温性」に優れます。

そして袖口が長いと手をなめるつもりが袖口をなめてしまいます。

裾が長いと足が出ず、うまくハイハイしたり歩くことが出来ないです。

赤ちゃんの活動にも支障がでるので気を付けてくださいね。

ピチピチになる前に肌着は入れ替えましょう。

肌着を買いそろえる前に!我が子の成長と季節を想定する

肌着を初めて揃える場合に知っておきたいことは、「身長」と「月齢」の目安です。

50サイズなら新生児期、60サイズは3ヶ月などです。

そして成長段階のサイズのイメージと、その時々の季節を想定しておきます。

例えば7月生まれだと

  • 7月は50サイズ
  • 10月は70サイズ
  • 翌年の7月は80サイズとなります。
なので、7月生まれだと50サイズの秋冬物や70サイズの夏物は必要ないという判断ができますね。

月齢別の冬の肌着とアウター(部屋で過ごす場合)

では、月齢別の冬の肌着とアウターを見ていきますね。

月齢別の冬の肌着とアウター(部屋で過ごす場合)①0~2カ月ごろ

短肌着+コンビ肌着+ツーウェイオール

月齢別の冬の肌着とアウター(部屋で過ごす場合)②4~6カ月ごろ

コンビ肌着+カバーオール

月齢別の冬の肌着とアウター(部屋で過ごす場合)③7~11カ月ごろ

コンビ肌着(ボディースーツ肌着)+トレーナー+ズボン

なお、新生児は体がフニャフニャなので寝かせたままでお着替えします。

着物みたいな前で打ち合わせている短肌着や長肌着が着替えさせやすいです。

ベビー服も首がすわる前までは全開して広げた上に赤ちゃんをのせて着せられるタイプの方が楽ですよ。

スポンサードリンク

赤ちゃんに長袖肌着はいらない?のまとめ

赤ちゃんの冬の肌着は半袖で十分です。

赤ちゃんの体温は大人より高く、月齢が進むごとに活動量が多くなるので汗をかきやすくなります。

着せる服の枚数は、新生児期は大人より1枚多く、以降3ヶ月くらいまでは大人と同じ枚数、4か月ごろからは大人より1枚少なくが目安になります。

部屋でも寒さを感じるときは肌着で調節せずベストなどの羽織りもので調節します。

脱ぎ着もさせやすく便利ですよ。

外出時でもアウターや帽子などの小物で体温調節します。

定期的に背中や首を触り汗をかいていないかチェックしてみてくださいね。

赤ちゃんの成長は著しいのでつい大き目のサイズを買ってしまいますが、できるだけジャストサイズにしましょう。

吸水性、保温性が高くなるのと、袖口が長いと手ではなく袖口をなめてしまったり、裾が長いとハイハイや歩行がうまくできなくなります。

我が子の成長とその時々の季節を想定して肌着を選んでくださいね。