落とし物を拾ったら、すぐに思いつくのは交番ですよね。
時と場合によっては、そのままにしておくケースもあるかもしれません。
でも貴重品のようなものであれば、届けるのが安心ですよね。
そしていざ交番に届けたら交番が無人だったらどうすればいいのでしょうか?
結論からお伝えをすると、交番が無人の場合は交番から警察署に連絡をしましょう!
また、落とし物は拾った場所によって届け先も違ってきます。
交番が無人の場合は落とし物を拾ったらどうすればいいの?
交番が無人の場合は落とし物を拾ったらどうすればいいの?と思いますよね。
例えば、道で貴重品などを拾った場合。
すぐにでも近くの交番に届けましょう!
でも交番って、いつでも警察官がいるわけではないですよね。
例えばパトロールなどの業務で、交番を不在にしていることもあるわけです。
だからといって、いつまでも待っているわけにもいきませんよね!
届けた人にもスケジュールがあるわけです。
そんなときには、交番から警察署に連絡を入れましょう!
実はどこの交番にも、案内板が出ていますよ。
交番が無人だった場合には「案内板」を見て連絡をしよう
あまり交番に行く機会がないので、案内板を知らない人も多いですよね!
私自身も調べるまでは知りませんでした。
この案内板は、交番の出入り口と交番内の机の上に置いてあります。
内容としては、ただいまパトロール中のため、ご用の方は警察署へ連絡を…と書かれています。
基本的には案内板に書かれている電話番号にかければOKです!
でも、急ぎのときなどは直接110番にかけても問題ないですよ。
交番にある電話は使ってもいいの?
このとき、自分の携帯電話を使わなくても、交番にある電話から連絡を入れましょう。
交番の電話を使うのは気が引ける…という方もいるかもしれません。
でも交番に用事があり、警察官が不在のときは利用しましょう。
交番の電話は、受話器をとるだけで警察署に繋がるようになっているものもあります。
でもそうでない場合もあるので、落ち着いて警察署に連絡を入れましょう!
警察署に繋がったら、丁寧に用件を伝えて下さいね。
○○で落とし物をひろったのですが交番に警察官の方が不在でして…と言えば、伝わりますよ。
そもそも交番って警察官が不在のことが多いのはなぜ?
そもそも交番って、警察官が不在のことって多いですよね。
この理由としては、基本的には街のパトロールです。
もし近場で事件があれば、その処理などもしているかもしれませんね。
地域の住民にアンケートをとると、パトロールをしてほしい!という声が多いのが事実です。
なので、警察官はなにもなくても街に出ているということですね。
ただ、パトロールと同じぐらい希望が多いのは交番にいてほしいというもの。
これってちょっと矛盾していますよね!
どちらも叶えるのはなかなか難しいことです。
そこで調べてみたところ、交番には交番相談員という方がいることが多いようです。
交番相談員ってなに?
この交番相談員とは、警察OBの方です!
現役では警察官として勤務していないものの、OBなら安心できますよね。
交番に行って交番相談員の方がいた場合でも、警察官と同じように対応してもらえますよ。
全ての交番で行っているわけではないのですが、取り組みは続いています。
なので、警察官が街に出ている間は、交番には交番相談員の方がいるということが多いですよ。
私自身も近所の交番の前を通りかかった時に、警察官ではないような人が座っているのを見たことがあります。
そのときは誰だろう?と思っていました。
でも今思えば、交番相談員の方だったのかなと納得しました!
交番に誰もいないときに持って行った落し物!連絡したらめんどくさいことにはならないの?
落とし物を拾って交番に持って行っても誰もいないときは、卓上案内板の指示に従うのですが、その指示に従った後はどうなるのでしょうか?
自分の予定もあると思いますし、もし面倒なことになるなら届けたいという気持ちが無くなってしまいますよね。
ここでは
- 実際に指示通りに連絡したら、どのような手順になるのか
- 面倒にならないようにするには、どうしたらいいのか
交番に誰もいないときの落とし物①届け出自体はそこまで時間はかからない
基本的に交番は何が起きても対応できるように、24時間空いています。
なので、交番に人がいれば届け出自体は15分ぐらいで済みます。
しかし、先程もお話した通りに、交番勤務の人がパトロールに行っている可能性もあります。
その場合は卓上案内に従って、警察署の方に連絡することになります。
交番に誰もいないときの落とし物②連絡しても結局は待つことになる
交番に人がいなくて、警察署に連絡しても結局は交番勤務の警察官を待つことになります。
警察官がパトロールに出ているのであれば、15分程は待つことになりますし、忙しければ待ち時間は長くなってしまいます。
もし、時間に余裕があるのであれば、警察官が帰ってくるのを待つのもいいでしょう。
交番に誰もいないときの落とし物③警察署に持って行く
交番に警察官がいるかどうか、その時になってみないと分かりませんよね。
せっかく交番に行っても警察官がいなくて、長い待ち時間を過ごすのが嫌でしたら最初から警察署に持って行きましょう。
警察署なら人がいないということはありませんし、手続きもすぐにしてくれます。
交番に誰もいないときの落とし物④事前に連絡をしておく
交番に警察官がおらず、落とし物を預けることが出来ない場合は次の日に持って行くのもアリです。
次の日に持って行き時の注意点なのですが、あらかじめ「明日の〇〇時に落とし物を届けに行く」と連絡しておくようにしましょう。
事前に連絡しておけば、警察官はその時間帯に交番に居てくれます。
落とし物を拾ったときはどこに届ける?どんなときでも交番で大丈夫?
落とし物を拾ったとき、どこに届けるべきなのでしょうか。
どんなときでも、交番や警察署に届けるの?というのが悩ましいですよね。
例えば、落とし物を拾った場所が道路だったとします。
その場合は、近場で探しているような人がいないか確認しますよね。
そして探している人がいなかったら届けないといけないです。
道路で落とし物を拾った場合は、近くの交番に届けるのが1番です!
落とした場所の大まかな住所や、落ちていた時の情報などは必ず覚えておいてくださいね。
おそらく交番に行った時に、細かく聞かれることになると思います。
では、道路ではない場所で拾ったらどうなるのでしょうか?
駅やデパート内で拾った落とし物はどこに届けたらいいの?
例えば駅やデパート内、娯楽施設などで落とし物を拾った場合。
わざわざその施設を出て交番に行く必要はないですよ!
駅はもちろんデパートや娯楽施設には、落とし物を管理している場所があります。
まずはインフォメーションなどを確認して、落とし物を届けましょう。
受付などで確認をすれば必ず案内してもらえますよ。
駅の場合は、駅員さんに伝えるのが早いです。
交番でもそうですが、落とし物を届けると必ず書類を書きます。
そこに、拾ったものや拾ったときの状況を書くようなイメージですね。
交番以外の場所でも、落とし物を届けた時は書類を書きます。
そして書いた書類は最終的には警察署に届くようになっていますよ。
交番が無人の場合は落とし物を拾ったら!?のまとめ
落とし物を拾った時って、ちょっとパニックになりますよね!
交番に持って行った方がいいのかなとか、焦ると思います。
でも基本的には、道路で拾ったら近場の交番か警察署へ。
どこかの施設内で拾ったらその施設の落とし物を管理しているところに届けましょう。
交番に警察官が不在でも、その場ですぐに警察署に連絡をして下さいね。
誰もいないからといって、落とし物を長時間持ち歩くのは避けましょう。
貴重品のようなものをそのままにしておくのは危険です!
拾ったときに時間がない…と思っても、なるべく届けてあげて下さいね。