家庭の雑学 靴下のサイズがわからない!?意外と知らない靴下サイズの選び方 2児を子育て中の私ですが、最近「子ども達に靴下をプレゼントしたいから靴下のサイズを教えて」と母(子供の祖母)に聞かれたときに靴のサイズを伝えたのだけど「靴下が大きすぎた!」ということがありました。 そう!実は、靴と靴下のサイズは測り方や選び... 2024.03.21 2024.10.16 家庭の雑学
家庭の雑学 貝殻工作でおしゃれなインテリア作り♪簡単にできる作り方を解説 小さな子が海で海水浴を楽しんだことをきっかけに、貝殻工作にハマったり。 大人になっても、貝殻モチーフのインテリアにハマったりと全世代を虜にする貝殻インテリア。 私も、小学生の頃に母とよく工作をしていましたね。 部屋の雰囲気をさりげなく夏模様... 2024.03.01 2024.10.11 家庭の雑学
家庭の雑学 引越しの服をダンボールにそのままでも大丈夫?気をつけることを紹介 引越しをする時に、最初の難関となるのが荷造りですよね。 その中でも、洋服の荷造りは予想以上に量が多かったり、季節物の洋服でかさばったりと悩みの種になると思います。 特に女性の方は、男性に比べて洋服の量が多く、梱包に困ることも。 それと同様に... 2024.02.16 2024.10.11 家庭の雑学
家庭の雑学 警察署へ落とし物の問い合わせをする方法!見つかりやすいためのポイントは? 「気が付いたら財布がない!」、そんなヒヤッとした経験はありませんか? 私は、鍵や携帯、財布と、どれも落とした経験があります。 本当にパニックになって、何から手をつけて良いのか分からなくなるものです。 特に財布と携帯は、自分だけでなく家族や知... 2024.01.02 2024.10.11 家庭の雑学
家庭の雑学 静電気防止スプレーの使い方!効果が薄いなと思ったときの対処法は? 乾燥する季節になると気になる「静電気」。 ドアノブに触れた時に「ビリッ」としたり、衣類を脱ぐ時、肌にまとわりつきながら「パチパチ」としたこと、誰もが経験あると思います。 先日、私も子どもと公園に行った時に滑り台に触れた時に「ビリッ」と静電気... 2023.12.17 2024.10.11 家庭の雑学
家庭の雑学 ギプスの足は雨の日はどうする?濡らさないためにできるアイデア ただでさえ不便なギプス。 動きにくいし、かゆいし、蒸れる。 これが雨の日なんて最悪ですよね。 そもそも、種類にもよるけど、基本的にギプスを濡らしてはいけません。 ドライヤーでしっかり乾かせば大丈夫かもしれないけど、ギプス自体が分厚いのでなか... 2023.12.14 2024.10.31 家庭の雑学
家庭の雑学 勉強机を整理しておしゃれにするアイデア!あなたの机にはどんなものを置いてる? 学校行って、部活して、部活してなくてもなんだかんだで毎日大忙し。 そうなったら勉強机も、どんどん荷物が積み重なっちゃって、気がつけばピサの斜塔みたいになってたりしませんか? どこで宿題すれば、いいんだろ。 一回、綺麗に片づけても、2,3日後... 2023.11.15 2024.10.11 家庭の雑学
家庭の雑学 松葉杖のときの傘の差し方!雨の日にはどんなことに注意が必要? 足を骨折したときなどに、歩行を補助してくれる福祉機器が「松葉杖」です。 ただでさえお天気の日でも十分注意が必要な「松葉杖」。 ただ、通勤や通学などどうしても雨の日でも松葉杖を使わなければ場面があります。 実は、私自身も約20年前になりますが... 2023.11.07 2024.10.11 家庭の雑学
家庭の雑学 なぜ色鉛筆は消しゴムでは消えない?消したいときはどうすればいい? 子どもたちはお絵かきが大好きですね。 クレヨンや絵の具で色とりどりの絵を描くのは楽しいです。 でも一番手っ取り早いのは色鉛筆ですよね。 小学生なら必ず使う色鉛筆ですが、鉛筆と言いながら普通の消しゴムでは消えないことは皆さんご存知でしょう。 ... 2023.11.05 2024.11.10 家庭の雑学
家庭の雑学 書き損じのはがきの個人情報は大丈夫?!交換や寄付のとき塗りつぶしておけば問題なし? 最近ではハガキを使う機会も減ってきたような気もしますが。 年賀状や暑中見舞いのハガキはもちろんのこと、懸賞の応募に使ったり、企業や個人商店ではお客さんにダイレクトメールを送ったりと、まだまだ使う機会も多いです。 そんな、ハガキを使った時に出... 2023.10.12 2024.11.10 家庭の雑学