コンビ肌着の着せ方は交差させればOK?まさか正しい着せ方は違うの?!

スポンサードリンク

出産を控えた妊婦さんは、なにかと大忙しですよね!

特に大変なのが、産前や産後の準備です。

入院準備はもちろん、産後すぐ使う物も買わないといけません。

私自身も、何を揃えれば良いのかよく分からず。

当時はママ友に相談をして揃えました!

揃えているときに、特に悩んだのが肌着についてです!

赤ちゃんの肌着って、種類が多いですよね。

あと、どんなものなのか想像がつかないのも難しいところです。

今回は、そんなママやパパのために、コンビ肌着についてご紹介します!

スポンサードリンク

コンビ肌着の正しい着せ方!交差させればいいんじゃないの?

コンビ肌着の着せ方や使い方が知りたい!という方、多いですよね。

コンビ肌着の着せ方は、とても簡単です!

もちろん慣れるまでは時間がかかります。

でも慣れてしまえば楽ですよ!

コンビ肌着の着せ方の手順

まずはコンビ肌着のボタンや紐を全てとります。

コンビ肌着を広げておいた上に、赤ちゃんを寝かせましょう。

そしたら袖を通して、内側になる方のボタンや紐をまずとめます。

その次に外側になる方のボタンや紐をとめます。

このときに、内側と外側が交差するイメージです!

外側の紐と内側の紐をとめてしまうのはNGです。

この場合はやり直して下さいね。

最後に、股下のボタンをとめてあげれば完成ですよ。

コンビ肌着が活躍するのはいつ頃?

慣れるまでは時間がかかることが多いから、短肌着や長肌着の方が便利なことも。

生後数ヶ月はオムツ替えの回数が多いですよね。

なので、コンビ肌着が活躍するのは生後4ヶ月以降頃だと思って下さい!

ただ、外出するときの肌着にするときなどは、ずれないコンビ肌着が便利ですよ。

コンビ肌着ってどのように使うの?

コンビ肌着ってどのように使うの?というところについて。

コンビ肌着は、生後4ヶ月以降で主に活躍します!

暖かい時期などは、これ1枚でも十分です。

でも、寒い時期などは、下に短肌着を着せるのも良いですね。

短肌着を着せた上にコンビ肌着を着せるイメージです!

あとは、外出のときも便利です。

外出時に赤ちゃんは、カバーオールなどを着せることが多くなります。

カバーオールは、分かりやすく言うとつなぎのようなものですね!

上下がつながっている服のことです。

形としては、コンビ肌着に似ています!

そのため、重ね着をさせやすいのです。

私自身も、外出のときの肌着は、コンビ肌着にすることが多かったです。

短肌着とか長肌着は、ずれてしまったりするから、ちょっと不便でした。

コンビ肌着の素材は?

コンビ肌着自体は、素材もいろいろとありますよ。

綿100%が多いけれど、夏用の通気性が良いものなどもあります。

生後2~3ヶ月頃の季節にあわせて購入しておくと良いですよ!

赤ちゃんの肌着は様々な種類を買っておくべき?

赤ちゃんの肌着は様々な種類を買っておくべき?というのも気になります。

私自身は、産前に短肌着・長肌着を2~3枚ずつ用意しました。

コンビ肌着は、産後すぐ使わないなら後から買い足せば良いか!と思い。

産前には購入していなかったです。

赤ちゃんによって成長の仕方が様々です。

1つ言えることとしては、数ヶ月先のものを早めに買うのはおすすめできません。

なんでかと言うと、着せようと思ったときにサイズアウトしている!ということもあるからです。

我が家も、娘はわりと身長があって、体も大きい方でした。

なので、数ヶ月先に着せるものを早めに買うと、失敗することが多かったです。

産前はとにかく、産後すぐに使うものだけがあればOKですよ!

その他のものは、赤ちゃんの成長を見ながら買い足してみて下さいね。

スポンサードリンク

コンビ肌着のきれいなたたみ方!収納しやすいすすめのたたみ方は?

赤ちゃんの肌着や服は、汚れたり汗をかいたりで着替える回数が多いです。

着替えるとき、収納が苦手な私はいつも「短肌着どこ?ロンパースどこ?」と探して時間がかかっていました。

目当ての服が見つかってもしわになっていたりして。。。

やっぱりスムーズに着替えるためにも、きれいにたたんで使いやすく収納するのは欠かせません。

ここでは、コンビ肌着のきれいなたたみ方をご紹介します。

コンビ肌着のきれいなたたみ方

まずコンビ肌着を拡げて置きます。

このとき、アジの開きのように全部びろーんと拡げるのではなく、赤ちゃんが着たときと同じようにお腹の前に重ねる部分はたたんでおきます。

次に、襟もとから足の裾まで一直線になるように、両端をたたんでいきます。

たたんだとき、長方形になるようにするのがポイントです。

そして、長方形の真ん中に合わせるように襟側の上の部分と足側の下の部分をたたみます。

最後に襟や裾が内側になるように、真ん中からたためば完成です。

コンビ肌着のおすすめの収納方法

収納するときは、たたんだ肌着を平置きするのではなく、立てて収納しましょう。

立てて収納することで、目的の服が探しやすくなり、1枚取り出したときに他の服がぐちゃぐちゃになることを防ぐことができます。

この方法でたたむと、どんなコンビ肌着でもほとんど同じサイズでたためるから、すっきり収納することができますよ。

スポンサードリンク

コンビ肌着って必要なものなの?どんな特徴がある肌着なの?

コンビ肌着ってどんなもの?と思いますよね!

コンビ肌着と聞いても、いまいちピンときません。

私自身もママ友に相談をしたとき。

コンビ肌着もあると便利だよ!と言われました。

当時はすぐに、コンビ肌着ってなに?と聞き返したぐらいです。

それぐらい、単語を聞いても想像がつかないものですよね。

赤ちゃんの肌着といっても、種類がいくつかあります。

コンビ肌着は、内側と外側にそれぞれボタンや紐がついています。

交差させて着せるタイプで、股下にもボタンがついているタイプの肌着です!

コンビ肌着の便利なポイントは股下のボタン!

赤ちゃんのときって、もぞもぞ動きますよね。

動いてもお腹が出ないようになっていて、とても使い勝手が良いですよ。

私自身、着せ方に最初戸惑いました!

でも慣れてしまえばとても便利なものです。

特に便利だなと感じたのが、股下のボタンです。

これは他の肌着にはないものだから、便利だなと思いましたよ!

これがあることによって、ずれてぐちゃぐちゃになることもありません。

最初は着せるのに少々時間がかかるかもしれません。

でも慣れれば楽なものです!

股下のボタンもすぐに外せるから、オムツ替えもスムーズです。

ちなみに短肌着や長肌着ってどんなもの?

短肌着や長肌着ってどんなもの?というのも分かりづらいです!

コンビ肌着については、なんとなくイメージがつきましたか?

似たような赤ちゃんの肌着でよく聞くのが、短肌着と長肌着です!

短肌着の特徴

短肌着はその名の通り、丈が短くなっています。

夏場なんかは、これ1枚で着せたりすることもあります。

でもだいたいの時期は、他の肌着と重ね着をさせます。

私自身も生後2~3ヶ月ぐらいまでは、短肌着と長肌着を重ね着させていました!

長肌着の特徴

長肌着もその名の通りですね。

短肌着に比べて長いものだから、足の方まで隠れます。

短肌着・長肌着とコンビ肌着の最大の違いとは?

短肌着と長肌着を、コンビ肌着と比べてみると、大きな違いがあります。

それは、股下のボタンです!

短肌着と長肌着にはボタンがないから、着せる時期は短くなります。

あまり動かない時期でないと着せられないから、やはり3ヶ月頃までですね。

寝返りをするようになると、お腹が出てしまうことがあります。

そうなってきたら、コンビ肌着の方が使いやすいです!

でも、オムツ替えが多い時期だと、ボタンがない方が圧倒的に便利です。

赤ちゃんの肌着も、月齢によって使い分けるのがおすすめですよ!

スポンサードリンク

コンビ肌着をわざわざ買わなくても大丈夫!?代用できるものや方法は?

出産が前倒しになってしまったり、急な入院で肌着の準備が間に合わなかったりするケースもありますよね。

もしもコンビ肌着を用意出来なかった場合や、着替えの枚数が足りずに困ってしまった場合には、長肌着で代用をしましょう!

コンビ肌着と長肌着の大きな違いは、股の部分をボタンで留められるかどうかだから、素材や質感の大きな違いはありません。

それから、代用品としておすすめのアイテムを紹介するから、慌てずに赤ちゃんに着せてあげてくださいね。

生後3ヶ月までは長肌着で代用OK!

おむつ替えの回数が多い、生後3ヶ月までは長肌着を代用品として使用するのがおすすめです!

でも、生後3カ月を過ぎると、足をバタバタさせて遊び始める子が多く、動きが活発になるため、すぐにはだけてしまいます。

動きが活発になってきたら、赤ちゃんの体調面を考えて避けた方が良いでしょう。

動きが活発になってきたらボディ肌着がおすすめ!

だんだん赤ちゃんの動きが活発になってきたら、ボディ肌着がおすすめです。

ボディ肌着はロンパースやカバーオールなど、被ってスポッと着れるタイプの服装にも合いますよ。

それに、外出前にも時短になりますし、着替えも楽ちんに出来る便利なアイテムです。

それから、ボディ肌着の場合の方が丈が長く足までスッポリ隠れるから、秋・冬生まれの赤ちゃんには特におすすめですよ。

コンビ肌からオムツが見えるのってどうすればいい?

コンビ肌着からオムツがみえてしまう!という場合。

家にいるときならいいものの、外出時は気になりますよね。

そもそも、なぜ見えてしまうのかというと、原因としてはサイズ感です!

赤ちゃんって、産まれてすぐは50とか60サイズを着せますよね。

でも体の大きい子もいるし、これには個人差があります。

1ヶ月ぐらいで体のサイズが変わることもあるあるです!

だから、コンビ肌着からオムツが見えていたら、サイズがあっていないかもしれません。

ワンサイズあげてみると、解決することが多いですよ。

オムツが見えているときって、くいこんでしまっていることが多いです!

くいこんでいるということは、もうきついということですよね。

サイズ選びを見直してみましょう。

赤ちゃんの体の成長って、本当に人それぞれです!

同じ時期に産まれたまわりの子は、まだ50とか60なのに…と思うこともあります。

でも、オムツが見えている状態ならきっと、体の大きさにも違いがありますよ。

短肌着や長肌着と違って、股の部分にスナップボタンがありますよね!

ボタンをとめてしまえば、オムツが見えることって基本的にはないです。

やっぱりサイズがあっていない…という理由が一番多いですよ。

家にいるときはいいかな?と思っても、外出時は気になりますよね。

例えばボディースーツとかロンパースなどを着せるのがおすすめです!

股あたりのボタンの数も多くなるし、オムツが出ることもないですよ。

コンビ肌着を着せたときには、基本的にはオムツは出ないと思います。

出てしまっているなら、サイズをあげることで気にならなくなりますよ。

コンビ肌着の着せ方のまとめ

初産のときって、なにもかもが分からないことだらけですよね!

私自身も、赤ちゃんのものを用意するときには苦労しました。

特に、肌着とか服は本当に悩みました。

売り場に行っても様々なものがあるから、よく分からなかったです!

肌着については、季節によっても使い分けるのがおすすめです。

購入するときは、あまり多く買いすぎる必要はありません。

特に新生児とか赤ちゃんのものって、使う時期は一瞬で終わります!