岩盤浴へ行く時の持ち物は?イヤホンは持ち込んでも大丈夫?

スポンサードリンク

今はやっているサウナとは違い、寝そべりながら自由にくつろぎ汗をかくことが出来る岩盤浴。

岩盤浴へ行くと、私はもっぱら「目を閉じて、ただ寝てリラックスをする」というのが幸せを感じる瞬間なのですが、皆さんはどのような過ごし方をされますか?

私が岩盤浴へ行くと、よく読書を楽しんでいる方を目にしていましたが、最近ではイヤホンを持ち込んで音楽を聞き楽しんでいる方も見かけます。

ただし、最近ではイヤホンやBluetoothを繋ぐためにスマホを持ち込むことは、禁止されている岩盤浴もあります。

イヤホンを使って音楽を聴きながら岩盤浴を楽しみたいと考えている方は、持ち込みOKなものをしっかりと確認して、他のお客さんの迷惑にならないようにしてほしいと思います。

それでは、岩盤浴で音楽を聴きたい場合は、どうしたら良いのか確認していきましょう。

スポンサードリンク

岩盤浴中にイヤホンで音楽を聴くのはアリ?ワイヤレスなら大丈夫?

岩盤浴中にイヤホンをつけて音楽を楽しみたいと考えている方は、必ず利用する施設で使用が出来るかを確認しましょう。

施設によっては、監視カメラをつけて監視を強化し、利用される方が平等に楽しめるように働きかけている場所もあります。

また、スマホの持ち込みは盗撮のリスクがあるため、持ち込みを禁止している施設がほとんどだと思われます。

しっかりとマナーを守った上で、音楽に没頭し楽しみましょうね。

岩盤浴中にイヤホンを使って音楽を聴くメリットは?

それでは、岩盤浴中に音楽を聴きながら楽しむメリットを2つご紹介していきますね。

岩盤浴中にイヤホンを使って音楽を聴くメリット①自分だけの世界に没頭することが出来る

岩盤浴は、もともとリラックス効果が期待できるので、自分の好きな音楽に触れれば、尚リラックス効果の倍増に期待出来ます。

普段とは違った環境で、仕事や家事、育児の疲れを取り除くために、私も時折岩盤浴を利用していました。

あの心地よい温度の中で横になるだけではなく、ぜひ自分の好きな音楽を満喫してはいかがでしょうか。

岩盤浴中にイヤホンを使って音楽を聴くメリット②他の利用客の会話をシャットアウトし楽しめる

サウナを利用した方は、サウナ室にテレビが付いていて何人もの利用客が見ているところに、遭遇したことがあるのではないでしょうか。

自分の好きなものだったら楽しみも倍増だと思いますが、趣味が異なるものだと少々うるさく聞こえてしまいますよね。

施設によっては岩盤浴にもテレビが設置されている場所もあると思います。

また、友人やグループで来ている方の話し声が嫌だなと感じた経験もあるのではないでしょうか。

そんな周りの会話をシャットアウトする方法の一つとして、イヤホンは画期的なアイテムになっています。

岩盤浴にイヤホンを持ち込む時の注意点は?

施設のルール上、イヤホンを持ち込むことがOKだった場合、他の利用客の方の迷惑にならない方法で、音楽を聴くようにしましょう。

自分では気づかずに相手に不快な思いをさせてしまっているケースもあるので、使用前に注意点を知り、快適に過ごしてほしいと思います。

岩盤浴にイヤホンを持ち込む時の注意点①イヤホンから音漏れがないように音量に配慮する

岩盤浴に限らず、電車やバスなどの公共交通機関でイヤホンを使用している方の音漏れが気になったことありませんか?

使用している側ではなく、周りの人の立場に立つと意外と気になるものですよね。

音漏れがしないような音量に設定することはもちろん、タオルを頭に巻くことで音漏れ防止になりますよ。

また、防水の効果も期待できるので、ぜひ工夫してほしいと思います。

岩盤浴にイヤホンを持ち込む時の注意点②故障した場合は自己責任

イヤホンには、防水性のあるものは多くありますが、耐熱性に優れているものはほとんどありません。

万が一、岩盤浴で利用をして故障をしたとき。

施設側に賠償を責めるようなことは、礼儀としても人としても恥ずかしいものなので、絶対にやめましょうね。


スポンサードリンク

岩盤浴の服装と持ち込みOKなのは?最低限必要な物とNGな物を紹介

岩盤浴を楽しむときには、休憩と水分補給の時間を設けることで、体に負担をかけずに効果を得ることが出来ますよ。

また、岩盤浴の前に入浴をしたりシャワーをしたりと、汗をかいておくことで、より汗が吹き出るのでおすすめですよ。

では、岩盤浴を楽しむときの持ち物やその他注意してほしいことをご紹介するので、岩盤浴を楽しむためにも是非参考にしてくださいね。

岩盤浴を楽しむために揃えておきたい持ち物は?

それでは、岩盤浴をするときに最低限揃えておきたい荷物や、あったら便利な道具をご紹介します。

岩盤浴を行う際には、施設から借りられる館内着を着用することが基本となっているので、服装の用意は必要ありませんよ。

合わせて、持ち込みNGなものもお伝えしますね。

岩盤浴に最低限必要な持ち物

では、まずは最低限必要な持ち物を見ていきますね。

最低限必要な持ち物①タオル類

汗を拭き取るために使ったり、岩盤浴でシャワーした後に体を拭いたりするので、タオルは必需品です。

施設によっては、借りることが出来るので、事前に確認をすると持ち物を減らせて便利ですよ。

最低限必要な持ち物②水分補給できるもの

岩盤浴をすると必ず汗が大量に流れるので、水分をこまめに摂取することが大切になります。

また、岩盤浴では、ミネラルも流出されるので、「ミネラルウォーター」や「麦茶」などがいいですよ!

脱水症状にならないように、必ず準備をしてくださいね。

岩盤浴であると便利な持ち物

では、次に岩盤浴に行くときにあると便利な物を見ていきましょう。

あると便利な持ち物①メイク落とし・メイク道具

女性の方は、岩盤浴では汗とともに化粧も落ちてしまいます。

なので、いっそのことメイク落としを持っていって、岩盤浴前に顔もスッキリさせた方が、よりリラックス効果が上がりますよ!

私は、施設に備え付けてある化粧水や乳液は肌に合わないので、日頃から自分が使用しているものを持参します。

同じような敏感肌の方は、日頃から使用している化粧水なども合わせて持っていくと、顔の感想が防げますよ。

あると便利な持ち物②お風呂専用メガネ

コンタクトを装着したままだと、視界が曇ったりぼやけたりするだけでなく、乾燥で目がショボショボしてしまいます。

なので、基本的には視力が悪くてもコンタクトは外したほうが良いです。

また、メガネを普段から使用している方も、岩盤浴の熱で金属部分が熱くなり火傷をしたり、メガネが変形したりする原因になります。

なので、専用のメガネを持っておくと非常に便利ですよ!

岩盤浴に持ち込みNGな物は?

では、最後の岩盤浴に持ち込んではいけないものです。

前述でお伝えしたように、スマホの持ち込みや使用は禁止されています。

また、貴重品に関しては岩盤浴中は持ち込めないので、貴重品専用のロッカーを利用し、安全に保管した上で、岩盤浴を楽しんでくださいね。

スポンサードリンク

岩盤浴へ行く時の持ち物のまとめ

岩盤浴は、ダイエット効果やリラックス効果が発揮される今話題の入浴方法です。

お湯に浸かるのとはまた違い、寝そべりながら汗を流すことが出来るので、一人でも十分に楽しめますよ。

ぜひ、興味のある方は、岩盤浴へ足を運んでくださいね。