誰もが出るときに気をつかうのが「おなら」ですよね~。
昔は「アイドルはおならをしない」って信じていた私ですが。笑
でも今ではそんな洗脳もとけて「どんなにかっこいい男の人でも、どんなにキレイな女の人でもおならをするのは当たり前」って理解してます。
うちの旦那も、家の中では遠慮なしに「プーッ」ってしてるけど、さすがに外では自重してるみたいですしね。
そんな「誰もが出るおなら」も、音だけならまだごまかしようもあるんだけど「くっさい臭い」だけは、どうしようもありませんよね。
そう・・・。私のおならってすっごく臭いんです。
そこでこの記事では
- おならがくさい理由って何なの?
- おならの臭いにおいを改善する方法
おならの強烈にくさい臭いを改善したい
冒頭でも書いたように、私のおならって「すっごく臭い」んですよね。
私はもともと、そんなにおならがしょっちゅう出るタイプじゃないんです。
でも、出たときの臭いときたら「たまごの腐った臭い」のような、なんとも言えない臭さなんですよね。笑
なので、私がおならをすると旦那は速攻で、臭いのしない「射程範囲外」に逃げていきます。
自分はしょっちゅうおならをしてるくせに…。
おならが臭い理由!腸が老化するとおならが臭い?
私のおならが臭いのは、「もともと便秘気味だからなんだろうなぁ」って思っていたけど。
でも数年前にその便秘があまりにもひどくって、1週間くらい出ないのが当たり前で、出てもほんのちょっとだけ。
「私の食べた物はどこに行ってるんだ?」って状態で、お腹もはって苦しかったので、病院に行って大腸検査をしてもらったことがあったんですね。
そして、その検査結果を聞いて愕然としました。
私はてっきり
「むちゃくちゃ便がたまってるから、今すぐに手術です」
くらいの覚悟でいたんです。
だけど先生から言われた言葉は
「便はそんなにたまってないですね~。
ただ腸がかなり老化してますねぇ。」
。。。「腸が老化」ですよ!
もい1回言います。「腸が老化・・・」です。
まさかそんなことを言われるとは夢にも思ってなかったので、しばらく「腸が老化…」って言葉が頭の中でぐるぐるしてました。
そして
「もしかして私のおならがすごく臭いのは、腸が老化しちゃってるからなのか?
腸を若返らせれば臭いも改善できるかも!」
って思ったんですよね。
そんな風に思ってると、先生からのとどめのひと言が…
「老化した腸はもとにものらないので、腸内環境を改善するようにしていきましょうね」
そう!先生いわく「老化した腸はもとに戻らない」
それを聞いた私は、表面的には平然をたもってたけど、実はしばらくショックから立ち上がれませんでした。
おならが臭いがくさいのはどんな理由なの?
でも、ふと考えてみました。
「老化した腸がもどらない」
っていうことについてじゃなくって
「私の腸が老化してるからおならが臭いんじゃ?」
ってことについてです。
- 腸が老化したらおならが臭くなるんだったら、老人はみんなおならがくさいんやろうか?
- だったら老人ホームっておならのくささが半端ないんやろうか?
- そう言えばうちのおばあちゃんのおなら、臭かったよなぁ
おならの成分ってどんなものがあるの
なので、まずはおならのことについて調べてみました。
まずは「敵」を知らないとなにも始まりませんからね。
そしてわかったことは「おならの成分の99%は空気」だってことです。
おならの成分の99%は、空気中に含まれる窒素(ちっそ)だとか二酸化炭素のようなガスです。
そしてこれらは全て「無臭」なので、おならの臭いとは無関係です。
そして、残りのわずか1%の成分が「強烈なおならの臭い」のもとなんですね。
グラフにするとこんな感じです。
私はてっきり、おならって100%臭い成分でできてるんだと思ってました。笑
たけど、実はおならの成分のほとんどが
「普段呼吸している時に吸い込んでる空気と同じ」
それに臭い成分がほんの1%だけ含まれてるです。
「だったら、私の思っていたような100%臭い成分だと、どんだけ強烈なんだ?」って思ってしまいました。笑
残り1%のおならのにおい成分の正体
そして「残り1%」の臭い成分の原因は「便(うんち)のにおい」なんです。
便がくさいのは
「肉の脂肪とかタンパク質が腸を通るときに分解されている」
↓
「このとき悪玉菌によって分解されると悪臭を放つガスが発生する」
簡単に言うとこんな感じで、便のあの独特な臭いが発生しているんですね。
そして、おならが臭くなってしまうのは
「おならのもととなる「空気」が腸を通過」
↓
「その空気が、腸内にある「臭いガスをまとった便」のとこをを通過するときに、空気中にその「臭いガス」が含まれてしまう」
↓
「おならとして出てきた時に、そのガスの臭いで「くっさー」となる」
ざっと、こんな感じでおならが臭いんですね。
ただ、全ての空気が便の近くを通過して、あの臭いを帯びて出てくる訳じゃないので
「臭いおなら」
「臭くないおなら」
があるんです。
おならの臭いを改善する方法
前述した「おならが臭くなる理由」のところで書いたように、おならが臭い原因は、便(うんち)の悪臭ガスを発生させている「悪玉菌」にあります。
っていうことは、おならの臭いを改善するためには、腸内の悪玉菌の数を減らすようにすればいいっていうことなんですよね。
おならの臭いを改善する方法①腸内フローラを改善
「腸内フローラ」って言葉を聞いたことがありませんか?
これは、腸内にいるとされている数百種類、600兆個以上もの細菌を顕微鏡で除くと、まるで植物が咲き乱れている
「お花畑(flora:フローラ)」
のように見えることから、そう呼ばれているんだとか。
そして、その腸内フローラの中にいる細菌は、大きく分けて次の3つに分類されるんです。
腸内フローラの中の細菌を大きくわけると
- 善玉菌
菌が活動することで生み出される代謝物が、人の体にいい影響をあたえるもののことをいいます - 悪玉菌
菌が活動することで生み出される代謝物で腸内環境によくない影響をあたえるもののことをいいます - 日和見菌
善玉菌でも悪玉菌でもなく、強い方に味方する菌のことを日和見菌といいます。日和見菌は「ひよりみきん」と読みます
そして、この3つの菌のバランスが
- 善玉菌 : 約2割
- 悪玉菌 : 約1割
- 日和見菌: 約7割
そしておそろしいことに、腸が老化していくことで、この「腸内フローラのバランス」も壊れやすくなっていくんです。
でも安心してください。私が病院の先生に言われたように、老化した腸はもとに戻らなくても、腸内フローラの状態を最適な状態にすることはできるんです。
このバランスを保つために有効なのが「ヨーグルトを食べること」なんです。
ヨーグルトを毎日続けて食べることで善玉菌を増やして、その活動を活発にしてくれます。
そしてヨーグルトを食べるだけじゃなく、毎日の食事を規則正しくバランスよくとることで、その効果もさらに期待できるようになります。
善玉菌は悪玉菌の増殖を抑えてくれる効果があるので、その結果「腸内フローラのバランスを整える」ことになるんですね。
また、さつまいもなんかの食物繊維を多くとることで
- 便通が良くなる
- 便が腸内に留まっている時間が短くなる
- 便から悪玉菌によって臭いのもとになるガスがあんまり発生しなくなる
- おならのもとになるガスが便にふれることが少なくなる
- おならが臭くなくなる
おならの臭いを改善する方法②腸内環境の改善にサプリが有効
- 毎日の食生活に気をつけたいけどなかなか上手くできなかったり
- ヨーグルトを毎日食べ続けるのが難しいとき
- それだけじゃなかなか効果が感じられないとき
生きたまま腸に届く菌を毎日サプリでとることで、腸内フローラのバランスを整えやすくしてくれることが期待できます。
そうすることで、おならの臭いも少しずつ改善していくだけじゃなく、明らかに便通も良くなって全体的な体調にも良い影響がでてきますよ。
おならが臭いのを改善したいことへのまとめ
おならが臭いのをどうにかしたいっていうことについて見てきましたが、おならの臭い=便(悪玉菌がつくるうんちのガスの臭い)なので、腸内環境を改善していくことで
- 悪玉菌を減らしてそもそもの臭いガスを発生しにくくする(便の臭いも改善していきますよ~)
- 便通がよくなって、おならのもとになる空気が便に接触する機会を減らす
規則正しい生活を心がけて、おならが臭くない「腸内環境美人」を目指しましょう!