虫よけにハッカ油スプレーがいいって本当?赤ちゃんがいても安全に使える方法

スポンサードリンク

ハッカ油スプレーは、虫除け効果があるってよく聞きますよね。

しかし大人には気兼ねなく使えても、免疫力が低い赤ちゃんに使うのは躊躇(ちゅうちょ)してしまいませんか?

でも安心してください!

赤ちゃんにもハッカ油スプレーを虫除けとして使用することが可能なんです。

ハッカ油はハッカの葉を蒸留し、香り成分を取り出した天然の精油です。

自然由来のものですから、赤ちゃんにも安心して使えますね。

更に市販の虫除けには「ディート」という虫除け成分が含まれており、ディートは6ヶ月以内の赤ちゃんには使用禁止とされています。

なので、生まれて間もない赤ちゃんの虫除けには、ハッカ油スプレーのような天然の虫除けを使うと安心です。

ただし赤ちゃんに使用する場合は、ハッカ油スプレーの使用量や濃度をしっかり調整し、使いすぎないように注意する必要があります。

使いすぎると赤ちゃんの肌トラブルを招いてしまいますので、赤ちゃんの様子を見ながら使用するようにしましょうね。

ハッカ油スプレーの注意点 安全に使う3つのポイント

スポンサードリンク

では、ハッカ油スプレーを安全に使う為の「3つの注意点」をご紹介していきます。

ハッカ油スプレー使用時の注意点①ハッカ油の成分をしっかり確認

「ハッカ油」と一口に言っても、ハッカ100%の純粋なものから、アルコールや香料などの混ぜ物をしたものまであります。

ハッカ油を購入する前には、ハッカ100%の天然由来のものであるか、今一度確認してから買うようにしましょう。

ハッカ油スプレー使用時の注意点②パッチテストを行ってから

人によってはハッカ油によって、肌のかゆみや赤みが発生する場合があります。

ハッカ油を使う前に、体の目立たない部分に塗ってみて、かゆみや赤みが出ない事を確認してから使用してくださいね。

ハッカ油スプレー使用時の注意点③ハッカ油を原液のままスプレーしない

「ハッカ油をそのまま使えば強力な虫除けになる!」と、ハッカ油をそのままスプレーするのは大変危険です。

ハッカ「油」とついているだけあり、フローリングや床に原液をスプレーすると、べったりとシミがついてしまいます。

ハッカ油を使用する時には、必ず薄めてから使うのが鉄則ですよ!


スポンサードリンク

ハッカ油スプレーをエタノールなしでも作れちゃう!簡単レシピをご紹介

ハッカ油のレシピを調べていると、「無水エタノール」「エタノール」を使って作りましょうと書かれていますよね。

しかし、アルコールで肌荒れしてしまう方や、赤ちゃんに使うのにエタノールを入れたくないと思う方も多いものです。

なぜハッカ油スプレーにエタノールを混ぜるのかというと、一緒に入れるハッカ油と精製水が混ざりやすくなるようにです。

先ほどもお話ししましたが、

  • ハッカ油は油
  • 精製水は水
なので、水と油で混ざりづらいのです。

ですので、エタノールはハッカ油スプレーを作るのには必須でありません。

エタノールを入れるのが嫌だと感じる方は、次に紹介するレシピでハッカ油スプレーを作ってみてください!

ハッカ油と精製水で作れる簡単レシピ

用意するのはハッカ油と精製水のみ、そしてスプレーボトルです。

エタノールを使用する場合はスプレーボトルの素材に制限がありましたが、エタノールを使用しない場合は好きな素材のスプレーボトルを使用しましょう。

スプレーボトルにハッカ油を20滴~60滴入れて、精製水を100ml入れます。

そしてハッカ油と精製水をしっかり溶かす為、かなりの気合いを入れて振って混ぜます!

ハッカ油は使用する人や環境によって、適宜増減するのがポイントです。

作ったハッカ油スプレーは早めに使い切り、変な匂いがする場合は使わず捨ててくださいね。

スポンサードリンク

ハッカ油スプレーの赤ちゃんへの影響まとめ

ハッカ油スプレーは、赤ちゃんにも使用できる安心な虫除けです。

しかし使いすぎると肌トラブルの元になってしまいますので、使い方には十分注意してくださいね。

また、無水エタノールを使わずとも、ハッカ油スプレーを作ることは可能です。

その時はハッカ油と精製水が混ざり辛くなるので、エタノールを入れる時よりもしっかり振って溶かしてから使用しましょう!